「韓国人って、なんかいい匂いするよね?」
そんな声が海外の掲示板やSNSでじわじわ話題になっているのをご存じですか?
実際、韓国に行ったことがある人や韓国人の友人がいる人の中には、「韓国人からほのかにする清潔感のある香り」に驚いた経験を持つ人も多いようです。本記事では、韓国出身の私が“韓国人からいい匂いがする理由”を他の韓国人たちの意見を交えてリアルに解説。香りの正体や文化的背景、人気の香りアイテムまで、韓国の香り文化をたっぷりご紹介します。
1. 海外で話題に「韓国人っていい匂いがする?」
最近、海外の掲示板やSNSで話題になっていたのが「なぜか韓国人から良い香りがする」という投稿。コメント欄では「すれ違っただけで石鹸みたいな香りがした」「香水じゃないけど、ほのかに漂ってくる優しい香り」といったリアルな体験談が続々と寄せられていました。
この不思議な魅力に、多くの外国人が「特に香水を使ってるわけでもなさそうなのに…なんで?」と疑問を抱いているようです。
2. “韓国人の香り”の特徴
掲示板やSNSに寄せられた声を整理すると、共通点は以下の通りです。
- 石鹸のような清潔な香り
- 香水のように強くなく、自然な香り
- 髪や衣類からふわっと漂ってくる
- 男女問わず、香りが心地よい
このような声からわかるのは、韓国人が“主張は強くないけど、印象に残る香り”を身につけているということでした。
3. 香りの正体は?韓国でよく使われているアイテムとは
では、この「良い匂い」の正体は何なのでしょうか?実は韓国では、香りに関して意識の高い人が多く、次のような日用品が日常的に使われています。
柔軟剤(섬유유연제)
韓国では香り付き柔軟剤の種類がとにかく豊富で、特に「衣類から香らせる」文化が定着しています。香水を使わなくても、洗濯した服からふんわり香りが漂うように工夫されています。
韓国の柔軟剤:샤프란(シャプラン)、피죤(ピジョン)
韓国メーカーが作る柔軟剤も根強い人気があります。샤프란(シャプラン)は花のようなやさしい香りで、ふわっと軽やかに香るのが特徴。피죤(ピジョン)は昔からある定番で、やさしく清潔感のある香りが好まれています。
海外製の柔軟剤:ダウニー(Downy)、スナグル(Snuggle)
「青いダウニー(Downy April Fresh)」は特に韓国でも長年愛されており、“韓国人の香り”として海外でも話題。さらに、アメリカの柔軟剤「スナグル(Snuggle)」は可愛いくまのマークが特徴で、やさしい香りが子ども用衣類にも人気。「ブルースパークル(Blue Sparkle)」はさっぱりとした清潔感のある香りで、若者に人気です。
これらの柔軟剤は香りの強さ・持続力のバリエーションが豊富で、好みに応じて選ばれています。
香り付きボディローション/シャンプー、ヘアミスト
香水をつけなくても、肌や髪からふわっと香るのが韓国流のおしゃれ。オリーブヤングなどで販売されている「パフュームボディローション」や「ヘアミスト」は、持続性もあり、自然体で香らせたい人にぴったりです。
4. 良い香りがする韓国人が多い理由には遺伝的な要素や綺麗好きというところもあった?
実は「韓国人ってどうしてあんなにいい匂いがするの?」という疑問には、日用品だけでなく体質や生活習慣にも秘密があるのでは?という声もあります。
これはネット上で多くの韓国人自身が挙げていた説でもあり、以下のような理由が考えられています
- 遺伝的に体臭が少ない民族とされているため、香水や柔軟剤の香りが体臭と混ざらず、よりクリアに感じやすい。
- 清潔好きな国民性から、1日に1回以上は必ずシャワーを浴びる人が多く、中には朝晩2回シャワーを浴びる人も。
- お出かけ前にシャンプーやシャワーを習慣化している人が多いため、常に清潔でフレッシュな状態を保ちやすい。
- 洗濯の頻度も高く、常に洗いたての衣類を着ている人が多い傾向がある。
こうした体質や生活習慣と、香りアイテムの活用が合わさることで、「清潔感のあるいい匂いがする韓国人」が自然に生まれているのかもしれません。
5.どこで買える?韓国で香りアイテムを手に入れる方法
- Olive Young(オリーブヤング):化粧品だけでなく、香り系アイテムの宝庫。店員さんのおすすめも聞ける。
- ホームプラス / Eマートなどの大型マート:家庭用サイズでコスパ◎
- CU / GS25などのコンビニ:ミニサイズの柔軟剤やミストが手軽に買える
※日本ではQoo10や楽天、Amazonなどでも手に入るのでチェックしてみてください!
まとめ|韓国人が「いい匂い」な理由は、日常に香りを溶け込ませる文化にあった
生活の中で自然に香るアイテムを取り入れているのが、韓国人の“いい匂い”の秘密でした。柔軟剤やボディクリーム、ヘアミストといったアイテムを通して、韓国では「香り=見えないおしゃれ」の一部として大切にされています。
毎日のルーティンに、香りという楽しみをひとつ足すだけで、気分も印象も変わるはず。
韓国の香り習慣、あなたの日常にもきっとフィットしますよ。
コメント